INOでは、経営パーパス「私たちは、お客様のなりたい姿を叶えるサロンでありたい」経営理念「想いを カタチへ 喜んで未来に貢献する」を実現するために日々営業しています。
サロンを経営することにより、地域社会の活性化を行なっていく。
24歳の時に先代が急遽病気の為に、後を継ぐことになりました。そんな時、先代が経営している時に働いていた方から経営研究会のお誘いがありました。その方からはもちろん経営の厳しさや業界の事、同時に経営研究会に入会して異業種の事も学びました。それがあったからこそ、今も何とか経営が続いているのだと感じています。
まず他社、経営理念であったり、経営方針と自社にはないもがたくさんありました。会社を引き継いだ時によく従業員さんに言われたのが「会社の方向性がわかなない」と言われました。自分では伝えているつもりでも伝えているつもりになっていました。経営研究会では、『経営計画』の作成ができ入会当初は経営計画作成に励み現在でも「方針発表」という形で会社の方向性も毎年従業員さんに発表しています。
経営研究会に入会して良かったと思うことは、世の中の情報を知る事が出来る事だと私は思います。「無知は罪なり」という言葉がありますが、学べば学ぶほど自分自身が何も知らない、気づいていない、知ってるつもり等、色々と反省させられる毎日を送っていますが、自分から情報や知っていないといけない事を「経営研究会の例会・委員会勉強会・総会」等で学ぶ事がたくさんあります。経営知識についても、例会時の講師から業種が違えど自社に置き換える(転換)事で「目から鱗」の情報が聞く事ができます。
現在美容業界では、オーバーストアの時代と言われています。今ある市場の中で、生き残るにはどれだけ「ニッチ」になれるかだと考えています。既存店舗ではすでに、「くせ毛専門美容室」として経営していますが、そこで難しさを感じたのは確かにくせ毛専門の小さなマーケットはあるが、問題はそこを解決できる技術者が少ないことです。そんな中、異業種の先輩経営者から言われたことは「ニッチな求人広告を出したら良いやん」と言われました。ハッとさせられました。勝手にくせ毛専門の技術者になりたい人は少ないと決めつけていたのです。小さなマーケットを今後もあきらめずに広げて行きたいと思います。現在では新たな市場を探るべく日々悶々と過ごしています。
OTHER MEMBER