例会案内INFORMATION

4月度例会

理念と戦略の両輪を回すことが業績アップに繋がる

 

日時:2025年4月23日(水)

場所:フェニーチェ堺 大スタジオ


エースカーゴ株式会社 代表取締役会長 中嶋 辰也氏・代表取締役社長 山中 泰宏氏

1.理念浸透と経営戦略の融合によるコア・コンピタンス経営を学ぶ

2.人材育成と自社の強みを徹底追求し他社と圧倒的な差別化をはかる手法を学ぶ

3.選択と集中でお客様のベネフィットに寄り添った経営戦略とは

懇談会

20:40〜21:40

エースカーゴ株式会社
代表取締役会長 中嶋辰也 氏

高等学校卒業後、勤めた総合スーパーで家具の販売を行っていた際に、家具の宅配業者の品質が悪く多くのクレームやキャンセルを経験したことで、自らが配送することで役に立てるのではないかと思い1991年ナカジマ配送を創業。
経営理念の基となる真心配送で荷主様に喜ばれましたが、社員さんが増え業態を広げると労務環境、業績が悪化していきました。そのような時に取引先の社長に日創研を紹介頂きました。学ぶ事で会社が良くなり学ぶことの重要性を実感し現在に至ります。

エースカーゴ株式会社
代表取締役社長 山中泰宏 氏

エースカーゴ株式会社に1998年4月に二人目の社員として入社。
創業期は学ぶ機会もなく価格競争に陥り過酷な労務環境を体験するが、会長が日創研で学び始めると社内が一変。みるみると労務環境が改善され、業績も伴っていく劇的な変化を体験することで学ぶことの偉大さを実感。以後学び続けることで物流事業の可能性を感じ、それまでアナログ管理で起こっていた不効率やミスに着目して2014年に自社で物流管理システムを開発し、事業の効率化を実現しました。現在は物流の異質化を掲げて、滋賀県から全国へと事業範囲を広げ、学びながら実践行動することを意識して挑戦し続けております。

講師 エースカーゴ株式会社 代表取締役会長 中嶋 辰也氏・代表取締役社長 山中 泰宏氏
日時 2025年4月23日(水)
時間 【受付】17:30〜18:00
【例会】18:00〜20:20
【懇談会】20:45〜22:20
場所 フェニーチェ堺 大スタジオ