活動報告REPORT

11月度例会

2018年11月29日岸和田市立波切ホールにて11月例会が開催されました。
今年度最後の例会になりました!

今回のテーマは 「イノベーションを生み出す経営戦略とは」
~ 変化を見方にする戦略思考 ~

本日の講師は南大阪経営研究会の監事でもあり日創研経営研究会本部レクチャラーでもあります。
株式会社エクスト 代表取締役 高畑欽哉氏でございます。

 

今年最後の例会でもあり、本当にたくさんの方にご参加して頂けました

昨年の11月の例会も高畑レクチャラーにご登壇頂き、イノベーションの講演をして頂きました。
今年は更にグレードアップした内容で、明日にでも行動せねばという内容で、ワクワクと焦りが同時に訪れるような講演でした!

『すでに起こった未来』
このワードはとても印象的です。
色々なデータをもとに、これからの業界に起こり得る変化が見えました。

人手不足から起こる、異業種間をまたいだ激しい人材獲得競争。
魅力的な会社創りが余儀なくされてきます。

そして、GAFA【Google、Apple、Facebook、Amazon】がこれから何をしようとしているのか!?
一部の企業が世界を動かす時代もやってくるのですね・・・

しかし、GAFAだけに目を向けていても行けない。
中国のBATの勢いも凄いのです。

そんな時代が近く、やってくるのですね。
だからこそ、私達が脅威を機会に変えていく為に毎日毎日考える必要があるのですね。

大テーマは『イノベーション!』
今井工業様とコルモグループ様 2社の企業事例からイノベーションの成功事例を発表頂きました!
今の事業から大きく変わる事だけがイノベーションではないのですね。

自社の強みを活かし、何かをかけ合わせる事がイノベーションになるのです!

学びの時間は例会だけに収まらず、懇談会時にも真剣に学びを続けていく所が南大阪経営研究会の素晴らしいところですね。

高畑レクチャラーへ質問し、それについて成功企業様からのアドバイス、更に高畑レクチャラーからのアドバイスと充実した時間が過ぎていきました。

自社においての経営課題はそれぞれ違います。
しかしながら、その課題をクリアしていこうという想いはどの企業も同じです。
だからこそ真剣に学び続けるのです。

2018年度の例会事業はすべて終了しました。
皆様の学びはいかがだったでしょうか?

今回の例会にもありましたキーワード
【すでに起こった未来】

いますべき事は何なのか?
これから何に取り組むのか?
どんなイノベーションを起こすのか?

学ぶ事は大切ですが、それを行動に起こす事はとても重要です。

私達には多くの学ぶ仲間がいます。
その仲間からたくさんのヒントを得て、自社の業績を向上させていきます。

家族の為、社員さんの為、地域社会の為に私達は業績にこだわります。
その為にも、『地域に誇れる会』として、2019年度も素晴らしい例会を開催し続けていきます!